2018年3月31日土曜日

曳舟の珈琲家さんにサイン本と相談の手紙を預ける方へのお願い。o(^-^)o

いつもありがとうございます。林雄介です。(*^_^*)

数人だと思いますが、わりと深刻な悩み事の相談をしようか?どうか迷っている方がいるようです。


そこで、いくつかお願いがあります。

相談の手紙は、私の本を2冊以上読んだ方だけにしてください。

怪しいblogを書きはじめてから、マガジンランドの宗教本しか読んだことがない方のわりと、重い相談が増えた気がします…。

まず、運、不運以前の問題として、「何をどのように勉強したらいいのか?」がよくわかっておらず、そのため収入が低かったり、仕事や人間関係が上手くいかないのです。

神頼みより、なぜ努力すべきなのか?。どうやって努力すべきなのか?が理解できていないのです。

こうした真面目な話は、「絶対スキルアップする公務員の勉強法」やぎょうせいから出した本に書いてあります。

次に、新しい読者の皆さんの中には、「私が公務員本」の著者だと勘違いしている方がわりと多いようです。しかし、私の本は、一般人向けの本の方がたくさん売れており、一般人が読む本の方が多いのです。

他の記事でも、詳しく書きますが、「私の本は、自分と一番無関係だと思う本から重点的に読んでください」、必ずそこに求めていた答えが書いてあるはずです。

関係ありそうな本や興味がありそうな本ではなく、「一番無関係で、一番興味がない」と感じた私の本を熟読、精読してください。

私の長い経験上、興味がなく、無関係と思えることを一番、学ぶ必要があり、興味があり、面白そうな本は、「すでに知識がある分野」なので学ぶ必要がないのです。

興味がなく、無関係で、面白くないと思う本の「知識が一番欠けている」ので、必ずそこが悩み事の原因になっているはずなのです。

一部例外もありますが、95%の悩み事は、正しい知識が身に付けば、知識が経験により知恵となるのです。

ところで、名著、古典には著者の魂が宿っています。ですから、論語を読めば、孔子の霊と魂の交流があるのです。

しかし、よくわかる論語や1ページでわかる古典、名作のような本を読んでも、著者の魂との交流はできません。

ゆえに、古典そのものを精読する意義があるのです。

話を戻しますが、1、サインのメッセージに期待しない。例えば、人間というのは、実際に経験しなければ学べません。

経験をつむことで、成長し理解できるようになるのです。このプロセスを省いて、結論だけ教えても試行錯誤がないので、成長できません。ですから、高級神霊は、「もしも試練が成長に繋がるなら、未来のことは教えません」、天命や天職も、「いつどの国に生まれてくるか?」ぐらいしか決まっていません。正確には、7割程度は大まかなライフプランを決めてありますが、努力と学問、徳積みで寿命も延び、運勢も良くも悪くも変えられるので、学問して世のため、人のためにいきればよいのです。

ですから、サイン本で細々と具体的に、テレビに出ている霊能力者や占い師のように「あなたの前世は〜仏壇が家になくご先祖が〜ハワイに吉方位旅行を〜」のようなメッセージは、常識的に考えて書きません。(たまに電話で前世をみせることもありますが、催眠で見せたのか、霊能力で見せたのか?わからないようにしてみせています。)

また、他人の守護霊等のメッセージを霊言として書くと120%、邪霊の類いに憑依されます。自由に神や霊を呼べるというのは、非常に邪霊に狙われやすくなるのです。
ですから、私もその手のメッセージが浮かんできても、邪霊とみなし、皆さんに教えることもありません。正しい自動書記のやり方もありますが、非常に繊細であり、また見世物にすると、2回目から邪霊のメッセージに変わるのです。

ですから、仮に、皆さんの守護霊の類いからのヒラメキがあったとしても、オブラートに包み、私のメッセージとして、アレンジして、私の言葉で書きます。

しかし、1人きりの時に、静かな環境でしか、正しく受け取れませんし、霊との交流は、神を名乗る邪霊がすぐに来るので、「基本的に霊はいない」という生き方を貫いています。

話がそれましたが、その手のメッセージを期待しないように、くれぐれも、くれぐれもお願いします。

珈琲家(曳船)
東京都墨田区東向島2−13−7
営業時間 17時まで(朝は6時から7時前後に開く、食べログなど参考)、土日祝日営業。木曜でなければ、大晦日もお正月も開店してます。(木曜日だけ休み。)

〇食べログ、珈琲家
https://tabelog.com/tokyo/A1312/A131203/13148740/
〇食べログ、地図(曳船、珈琲家)
https://tabelog.com/tokyo/A1312/A131203/13148740/dtlmap/
東武スカイツリーライン曳舟駅から徒歩1分
〇アクセス
東京駅→錦糸町(JR総武線)→曳船(東京メトロ半蔵門線) 約25分

上野駅→浅草駅(東京メトロ銀座線・浅草行)→曳船(東武スカイツリーライン) 約16分

新宿駅→錦糸町(JR総武線・千葉行)→曳舟駅(東京メトロ半蔵門線) 約37分

林雄介with,you。

2018年3月29日木曜日

大黒天に関して。o(^-^)o

いつもありがとうございます。林雄介です。(*^_^*)。おはようございます。


何年か前から、どんな大黒天を祀ったら良いのか?という質問がかなりblogや本の読者からありました。

私も、大黒天像を持っていますが、非売品なので、読者の皆さんが入手するのは難しいのです。

そこで、手頃な値段で、かつ神仏が宿っている大黒天で、さらに誰でも入手可能な像をずっと探していました。


そこで、一昨年、西宮神社、通称、西宮戎のミニ大黒天を入手し様子をみていました。

結論から書くと、西宮神社には戎、大黒天(大国主)のご神像があり、5センチぐらいのものが1万円(送料別)で、神社にお願いすると授与していただけます。

ただ、西宮神社も関西方面にいた時は度々、参拝しています。

大国主を祀っている神社では、ご神像として1万円前後で授与していただくことができ、かつ、形的には西宮神社のものが、大黒天にかなり似ているのです。ご神霊がいるということでは、三輪大社のご神像もオススメです。

お寺のものは、数万円しますし、私が知る限りでは、ご神霊がおり、かつ1万円前後で授与していただける寺院は知りません。

比叡山の大黒堂は授与してくれますが、授与台が10万円〜500万円なので気軽に祀れるとは思えません。お参りしたこともありますが、一応、本家かつ元祖三面大黒天なのですが、伝教大師がお祀りした時のような奇跡的なお力があるとは思えないのです。

もちろん、他の寺院の三面大黒天よりはお力はあります。しかし、何十万円、何百万円も払って授与を受ける価値があるとは思えません。

もちろん、伝教大師がお祀りした時のような奇跡的なお力が残っていれば、500万円でも格安な授与代であり、5000万円払っても授与を受ける価値はあると思いますが、今はそれほどのお力を感じることはできないのです。

大黒天は、真言宗、日蓮宗、天台宗でお祀りしていますが、もしも、人間性が素晴らしい日蓮宗の僧侶の知り合いがいれば、開眼供養をしてもらえばいいのです。

大黒天の開眼は、儀式のやり方そのものよりも、僧侶がピュアであることが一番重要なのです。しかし、残念なことですが大黒天を積極的にお祀りし、配っているお寺は商売に力をいれてしまい、ピュア度が落ちるので、あまりオススメできないのです。

術的には、真言宗の方が強力ですが、真言宗の方がさらに商売的になりやすく、天台宗では少し弱すぎるので、日蓮宗のお金にクリーンな僧侶に開眼してもらえれば(お布施は個人なら3万程度、自営業なら10万程度、企業なら100万程度でしょう。松下電器やTOYOTAなら1億包まないと開眼できないとは思いますが…)、ベターはベターなのです。

大黒天の開眼供養はやり方さえ知っていれば、20年くらい僧侶をやっていれば、「純粋に信者さんの幸せだけ」を祈ることさえできれば、誰でも開眼できます。しかし、開眼させる僧侶の頭の中をお金のことが一円でもよぎれば、きちんと開眼できないのです。
だから、仏像の開眼供養は難しいのです。

林雄介with,you。

2018年3月28日水曜日

竹生島神社参拝について。(*^_^*)

いつもありがとうございます。林雄介です。(*^_^*)

やはり、竹生島神社を参拝の中心にすると、これは熊野、諏訪、箱根、出雲、三輪、宇佐、どの神社でも言えることですが、人生の大局からずれてきます。

開運神社参拝の中心は伊勢神宮の内宮にます天照大御神様ではなく、天照皇大御神様におくべきです。

竹生島も聖武天皇が天照皇大神様のご神勅をうけ開かせたのです。

竹生島や琵琶湖は、弁財天を祀っているので、モロにご利益があります。ゆえに、たくさんの新興宗教やスピリュアリストが信者を連れて参拝するのです。

ですから、邪気も多いですよ。

しかし、琵琶湖自体が、日本随一のパワースポットとして、日本の文化そのものを産み出してきたのです。ゆえに、京都も奈良も安土桃山文化も栄え、比叡山が琵琶湖の裏にあり、鎌倉仏教が比叡山から誕生したのです。
しかし、日本の国体の中心は琵琶湖ではなく、伊勢神宮と天皇陛下にあるのです。

ゆえに、厳島神社、熊野本宮大社、あるいは、箱根神社崇敬で、大企業を作ったり、天下統一をしても、伊勢と天皇陛下から外れれば、道を誤るのです。

これが現世利益抜群の竹生島神社や他の神社に参拝する時の注意点です。
3年から5年に1度は伊勢神宮参拝をして、道からはずれないようにすべきなのです。

伊勢神宮を中心とし、他の神社に参拝する、これが基本中の基本なのです。

林雄介with,you。

2018年3月27日火曜日

琵琶湖からこんにちは。o(^-^)o

いつもありがとうございます。林雄介です。(*^_^*)

日本随一のパワースポットである竹生島神社に本を奉納し、また、読者の皆さんの開運を祈ってきました。実は、竹生島参拝ははじめてです。というより琵琶湖クルーズ自体が京都大学大学院博士(経済学)課程に合格した時に比叡山から琵琶湖をクルージングして以来です。宝厳寺から竹生島神社に続く豊臣秀吉が乗っていた船を移築した舟廊下で懐かしさがこみ上げてきました。しかし、竹生島は行基、聖武天皇、伝教大師、空海、慈覚大師が参詣し、また織田信長、豊臣秀吉が参拝し、また後醍醐天皇や井伊家も崇敬していたので、とりあえず、私の前世が徳川家康本人ではないということしかわかりませんでした。

皆さんが幸せであることを、希望します。


竹生島神社は、郵送でご祈祷していただいていたので、お礼参りしてきました。

竹生島神社の琵琶湖大弁財天のパワーが、私の新刊を買ってくださった皆さんに降り注ぐことを希望します。

これから東京に戻りますので、墨田区の曳舟の珈琲家さんに、サイン本を預けておいてください。
竹生島弁財天のパワーが皆さんに降り注ぐサインをさせて頂きたいと思います。

珈琲家さん
東京都墨田区東向島2ー13ー7

曳舟駅3分。

木曜お休み。

林雄介with,you。

2018年3月26日月曜日

天津祝詞1本でいけばよい。o(^-^)oぷちぷち開運。

いつもありがとうございます。林雄介です。(*^_^*)。おはようございます。朝晩はまだ冷えますね。3月も最後の1週間となりました。のんびり、まったり、ほどほど頑張りましょう。

短い記事ですが、いろんな宗教や開運法がありますが、要するに、理論より、簡単な開運法が知りたい人の方が多いんでしょうね。

だったら、天津祝詞1本で、大丈夫ですよ。

ただ、天津祝詞そのものが何十種類もあるんですけどね。

マガジンランドの本も当所は、何本か天津祝詞を載せる予定でしたが、ページ数が多くなりすぎるのでやめたのです。

というか、天津祝詞で公表されているものだけを集めた本を出したら、それなりに売れるような気がしないわけでもありません。

天津祝詞そのものの、林雄介バージョンは、blogの一般記事や本に載せれないので、アメブロのアメンバ限定ページやGoogle+の林雄介の限定記事に書いてあります。

お守りあげます企画で、龍のお守りをあげた方には、ひらがなで書いたものを送りました(読み方わからないだろうと思って)。

天の数歌も、石上神宮は、ひふみよの方を使っていると思いますが、ひと、ふた、み、よの方が効力あると思いますが、皆さんも、ひふみよいつむゆななやここのたりと、ひとふたみよいつむゆななやここのたり、で、比べてみれば良いのです。
マガジンランドの附録、龍神祝詞のフリガナ、普通はひふみよなんですが、あえて、ひとふたみよいつむゆななやに変えました。そちらの方が効力があるからです。

マガジンランドの本も日本図書館協会選定図書だから、本にこっちの方が効果がありますよ、とか書けないから、わからないように、些細な部分をいじってありますから。

林雄介with,you。

2018年3月25日日曜日

日曜日ですね。o(^-^)o

いつもありがとうございます。林雄介です。(*^_^*)

寒かったり、暑かったり、桜が開花したり、よくわからない天気です。

昨日は、久しぶりに何枚か仏画、縁起ものの絵、桜等の絵手紙風メッセージカードを書きました。
昨日、書いた絵手紙風メッセージカード風開運画は、曳舟の珈琲家さんに、私のサインを貰うために預けた方に差し上げる予定です。

人数が全く読めないので、思いついた時に書いて、私の部屋の神棚に祀ってあります。

ところで、私の絵は、技巧的に上手い絵より、「原形をとどめていない絵や、ただの玉の絵」の方が力があります。

枚数があれば、下手な絵と上手い絵をセットでお渡しし、交互に祀り変えていただけば、どちらに力があるか、皆さんにも体感できるはずです。

ところで、絵の見本を写真にとってブログに載せると、ブログをみた人の念が絵に入り、開運画の効果が落ちるので完成品はおみせすることはできません。

ちなみに、曳舟の珈琲家さんにはサインしますよ期間に数回行きます。

正確には、1回でサインできる数であれば、サインしますが、冊数が多ければ、複数回にわけてサインします。

ですから、仮に開運画が足らなくなれば、新たに描こうと思います。

私の経験上、同じ企画が2回続いたことはありません。

ですから、次に開運画を差し上げたり、サインしたりするかどうかはわかりません。

一応、年末にもう1回、サインする予定ですが、わかりません。

というわけで、4月15日、日曜日までに、曳舟の珈琲家さんに、私の本を預けておいてください。

ところで、「スキルアップする公務員の勉強法」と「絶対わかる法令条例実務入門」は昨年、新装版が出版されました。しかし、10年以上のロングセラーなので、旧版を大切にしている読者が大半のはずです。

販促キャンペーンではありませんから、旧版、新装版、同じ本を2種類預けて頂いて構いません。
また、数十冊単位でもサインします。何十冊もある本の搬入は、曳舟周辺の郵便局やクロネコ等の営業所どめにし、タクシーで珈琲家さんまで運べばよいのです。(絶対に、珈琲家さんに直接、郵送しないようにお願いします。)

珈琲家さんでサインします企画はもともとは、首都圏在住者の読者の方のための企画でしたが、北海道や九州、沖縄から飛行機でサインを貰いに来るかたが前回いましたから、絵手紙を差し上げることにしたのです。

タクシー代や、飛行機代、宅配代を本代にプラスして絵手紙を差し上げることにしたのです。

もちろん、何十冊もわざわざ、北海道からサインを貰うために持ってこいというわけではありません。何十冊もサインして欲しいという読者もおられるので、持ってきたら書きますよというだけです。

また、裏技を紹介するなら曳舟のイトーヨーカ堂には書店があります。イトーヨーカ堂の書店受け取りでホンヤクラブで、私の本を注文するか、あるいは、Amazonで曳舟のセブンイレブンやファミマを受け取り先にして、私の本を買えば持っていく本の冊数を減らすことができます。

また、同じ出版社さんへの100冊以上の注文に限り、曳舟の珈琲家さんへの郵送を例外的に認めます。というより書店やAmazonで同時に100冊注文するのは大変だと思うので、ぎょうせい、ナツメ社、マガジンランドに直接注文してください。備考に、(曳舟の珈琲家さんにて林雄介先生サイン本、林雄介先生にご連絡お願いします)と注文時にお願いします。

ただし、郵送のみのサインはできません。必ず一回は曳舟の珈琲家さんに挨拶にいき、本を送らせて頂くので、ご面倒をおかけしますとマスターに自分で頼んできてください。

ただし、サインできるのは100冊単位までです。999冊までなら、サインします。

同じ出版社から、1000冊以上買う場合は、「サインではなく、私が直接、お会いします。」

同じ出版社から1万冊以上、お買い上げ頂ける場合、「食事をご馳走します。」

さすがに注文する人はいないとは思いますが、10万冊以上、お買い上げ頂ける場合は、「伊勢神宮か熊野本宮大社、あるいは出雲大社」等のパワースポットにご招待し、神様がおりてくるまで何回でも一緒にご祈祷をうけ、一緒にお百度詣りをします。

たまに、どんなことをしてでも、願いを叶えたいのですという、お金持ちからの相談がありますので、10万冊以上の注文をいただければ、「世界征服」とか、公序公益に反しない、また、呪いの類いにならない願いであれば、一緒に神頼みをします。

ただし、政党や企業の神頼みは、100万冊以上の注文からお受けします。さすがに、「首相になりたい」的な願いを10万冊で頼んでも聞いてくれるとは思えませんので。

具体的には、私が熊野や伊勢にウィークリーマンションを借りて、毎日、10万円の祈祷を100日連続で受けて、1000万円祈祷料に支払い、100日間連続で祈り続けて、聞いてくれるかどうかわからないというレベルの願いなので、本来であれば100万冊以上ではなく、1000万冊以上ご注文でしか、私としてもやりたくない読者サービスです。

ではでは。

林雄介with,you。

2018年3月23日金曜日

I神社と黒龍さんの話。o(^-^)o

いつもありがとうございます。林雄介です。(*^_^*)

以前、地元の神社を見学しにいったことがあります。

地元で一番大きな神社なので、小中高と友達と大晦日にお参りにいき、そのあとは、神社の近所に市長さんの家があったので、正月に市長さんと見学にいったことがあります。

今では、地元のパワースポットらしく、私が小中高生の頃には、ほとんどお参りする人がいなかった黒龍さんの小さな社にもたくさんの人がお参りに来ていました。

小中高生の頃は、龍が好きでしたから、お参りにいっていましたが、最近は憑依されないように見学だけしています。
この黒龍さんなんですが、おそらく斉藤道三を守っていた黒龍さんじゃないかな?と思うのです。
おそらく、それなりの力はあると思いますが、神格は持っていないはずです。ですから、下手に守護されると、斉藤道三が息子に殺されたように、美濃一国ぐらいの平定はできても、「それ以上は無理」です。

昔、インドに行った時に、「丁重に守護をお断りしたにも関わらず」、なぜかガネーシャがついてきてしまったように、黒龍さんもついてきそうだったんですが、「私のところに来る他の龍神が強力すぎ、絶対神の許可を頂き守護するわけではないので、私のところにいると邪龍のレッテルをはられ、祓われる危険性が高いこと」から、「丁重にお引き取り頂きました」。

思えば、I神社では小学校3年生の時に一目惚れしたMTさんという女の子との恋愛成就を祈り、京都の修学旅行でも地主神社で、MTさんとの恋愛成就を祈りましたが、MTさんにはKさんという女の子の友達がおり、小学校3年生から、学級委員と班長を兼任し、年3回の班決め×3年間の9回、MTさんと同じ班になろうとしましたが、MTさんの親友のKさんが、毎回、第一指名してくるMTさんをとることが出来ませんでした。

もちろん、第一指命を私がすれば、Kさんとの話し合い、またはジャンケンで、MTさんをとることはできたかもしれませんが、MTさんの親友であるKさんが第一指命しているにも関わらず、私が第一指命をかければ、「MTさん好きなんですよ」と言っていることになり、小学生にはハードルが高すぎます。

今なら、Kさんをそもそも班長に当選させず、MTさんとKさんを毎回、セットで班に取ればよかったのですが、Kさんは真面目な方なので、毎回、班長に立候補してくるのです。

しかし、冷静に考えれば、私が班長にならずにKさんに取って貰えばよかったのですが、かなり無口な方だったので、小学生のコミュニケーション能力では打ち解けることは難しく、また、変な班に入れられないように、自身が班長になっていたのでしょう。

このように、黒龍さんも地主神社の神様も、班員確保すらできなかったので、たいした力があるはずがないのです。

中学生からは、I神社では、部活の後輩のMKさんとの恋愛成就を祈りましたが、大学入学直前の初詣で神社で出くわし、屋台で焼き鳥をおごったくらいしかご利益はありませんでした。

神社の御祭神からは、1、早稲田大学に入れた。2、ゆえにMKさんの自宅で家庭教師をやれた。3、そもそもうちの神社の初詣でMKさんとあわせ、屋台で食事している。それすら出来ない神社の方が圧倒的に多いはずである。そこまでお膳立てして、相手にされなかったのは男性としての魅力がなかっただけであり、神社の責任ではない。また、仮にMKさんと付き合った場合、小楽に安住し官僚になることもなく地方公務員か地銀に就職したはずであり、本来の天命から大きくずれるため、ご祭神様も守護不適切の罪に問われる(また天命の軌道修正で別れていたはずである)ので、無理である。4、本当にMKさんと結ばれたかったのであれば、あなたが読者にすすめているように、〇山、熊〇等の、「運命そのもの書き換えができる神々がいるのだから、そうした権限を絶対神に与えられていない地元の産土神にそこまで望むのはおかしい。また、30代以上のガチの婚活であれば上位の神々とご相談し産土神も真剣な結婚成就を叶えている。小中学生の恋愛は現実味がなく、もちろん同級生同士の結婚もあり田舎は地縁で結ばれているものもいるが、現在は全国で働き、また国際
結婚もあり日本外の神々と縁結びと結婚調整の話し合いを神々同士でしている時代であるから産土神より上位の神々が縁結びも調整しておられる」という主旨の反論があった気がしましたが、気のせいでしょう。

林雄介with,you。

2018年3月22日木曜日

万能経営学論、経営学の極意を学ぶ。o(^-^)o

いつもありがとうございます。林雄介です。(*^_^*)



あらゆる事柄の歴史を学ぶ→優先順位はつけないといけない。

どういうことか?と言いますとね、去年はパッキングと宗教、探偵の研究を中心にやっていましたが、私の教えというとおこがましいですが、教えの中心の1つは、「学説史研究を学びなさい」です。

なぜ、この数式が出てきたのか?。経済学でも、経営学でも、あるいは政治学でも、時代と背景があって、理論が出てきたのです。

よく例えに出す、マキャベリさん。マブ友ですが、「イタリアという地域に、愚民政治で権利ばかり主張する民衆が、民主主義をやっていた。だから、政治家も大衆の人気取りで、できもしない約束をしたり、できもしない約束で選挙に勝つから、すぐに政治家が入れ替わり、フランスや周辺諸国から軍事的侵略を受けていた」のです。

イタリアの衰退は、ローマ帝国が市民権をばらまき、兵役とセットで与えていた市民権から、市民の責任をなくし、権利だけを拡大してからです。
余談ですが、ギリシアは選挙権に兵役がセットでしたし、セットじゃなくても、他の都市国家に侵略されたら、奴隷にされますから、ソクラテスでも、プラトンでも、兵役に耐えうる訓練をしてますから、武道派ですよ。
ギリシアの都市国家で、哲学が発達したのは、奴隷に労働をやらせていたからです。じゃあ、奴隷はどこから連れてきたか?というと、都市国家同士の戦争で負けた国の住民を奴隷にしていたのです。

ですから、負けたら住民全員が他都市の奴隷にされますから、ソクラテスも兵士ですからね。都市国家なんか人口が少ないから、職業軍人だけで戦っても決着がつかないから、基本は国民皆徴兵ですからね。

そういう時代背景があり、マキャベリは、「義務も履行しない市民に選挙権なんか与えるから、イタリアがどんどん侵略されている。だったら、イタリアが侵略されないように、独裁者に恐怖政治をやらせて、無責任な愚民政治から脱却し、他国の侵略に対抗しろ」と主張しているのです。

時代背景を無視して、マキャベリを読んだら、「冷血な人」と思っちゃいますけど、「文句はいうが、金は払わん。兵役もやらん。少ない金で傭兵雇ってなんとかしろ」という無責任な市民を相手にしていたので、「手段選ぶな」と主張しているのです。

MBAは、理論だけ教えるんですが、理論が出てくる前に、時代背景がある。例えば、フォード式は、「車が高級品時代に、一種類の車だけを生産して、コストを徹底的に下げたんです。しかし、大衆が自動車を買えるようになったら、多様な自動車を求めだして、フォードは経営が悪化するんです。」

経営学、経済学、政治学、心理学、数学、あらゆる理論は背景があって出てきたのです。

そうすると、理論+なぜ、その理論が出てきたのか?という学説史を学ぶ必要があるのです。それも幅広い、あらゆる分野の学説史を学ぶことで、応用がきくようになるのです。

林雄介with,you。

2018年3月20日火曜日

ユダヤ人はタルムードから何を学ぶのか?。o(^-^)o。ユダヤ式成功術。

いつもありがとうございます。林雄介です。(*^_^*)


ユダヤ人は、タルムードから何を学ぶのか?というと、まずタルムードというのは、ミシュナとその解釈で成り立っています。

イスラム教はコーランを読んでも、解釈集を読まなければ、イスラム教の価値観はわかりません。
ユダヤ人もトーラは旧約聖書ですが、タルムードは旧約聖書の解釈集です。

しかし、ただの解釈ではなく、ミシュナに一般的な解釈が書かれ、そのあと高名な宗教指導者であるラビの「このラビ」はこう解釈したという、議論が載っています。

タルムードは、1、民法等の法律。2、神への取り分、貧者へのほどこし分を決めるための数学の勉強。3、ラビにより解釈がわかれ、統一解釈を示さずに、議論はわかれているという記載により、多様性を学び、頭が柔軟になること。

この3つが、ユダヤの英才教育の根幹にあるのです。

まず、タルムードは、法律集です。それを、原則、全ユダヤ人の男性が学びます。

次に、神への取り分、神殿への奉納、貧者に分け与える分ですが、細かい計算が必要になります。原則、10分の1ですが、遠距離地の神殿に納める場合、収穫物を貨幣に変え、それを神殿に納める場合の貨幣価値と穀物価格の変動を前提にした、結局、いくら神殿に納めればいいのか?という計算。

この手の例外を想定した大量の計算についての規定があるので、数学の勉強をせざるを得なくなります。伝統的に、金融業にユダヤ人が多かった理由も、タルムードを学べば、嫌でも、金融計算を覚えてしまうことが理由としてあげられるでしょう。


さらに、タルムードは、議論がわかれた場合、議論の決着をつけず両論併記します。これは、対立する意見が書かれており、あとは自分で考えて決めろということです。

禅宗の問答集に似ており、画一的ではない多様な考え方が世の中に存在することを学ぶことになります。

こうした、中身がある勉強を全ユダヤ人男性が学ぶことが、ユダヤ人という民族の賢さ、成功力の原動力になっているのです。

タルムードは、量が多いので、大まかには読んでいますが、全文、私も読んでいるわけではありません。ゆっくり読んでいますから、いずれ全文読みますけどね。

主要宗教の主要テキストから順番に読んでいるのです。ですから、10年以上前に、カトリックの教義書から読み始めたのです。

最初は新約聖書、次は旧約聖書、コーランと読んでいかないと、いきなりタルムードを読んでも、旧約聖書を読んでいないと意味がわかりませんよ。

林雄介with,you。

2018年3月18日日曜日

インプットしている時は、アウトプットが難しいのです。(*^_^*)

いつもありがとうございます。林雄介です。(*^_^*)


この数年間は、定期的に自律神経失調症になっています。今も、耳鳴りがひどく、脈拍も異常です。

絵手紙を書きながら、同時に20冊くらいの密度の濃い、難解な本を読んでいます。

しかし、定期的に自律神経失調症になるレベルで、本を読まないと、簡単な本なら、勉強にならないでしょう?。で、元ネタの元ネタになるような本は、量も多く難解ですし、イスラム教やユダヤ教の解釈集も生理の時についてとか、両性具有についてとか、キリストが生まれる前に書かれた解釈集のわりに、細かい、正直、私にはどうでもいいことが大量に書かれているのです。

しかし、イスラム教、ユダヤ教の基本的な価値観のベースなので、一通り読む必要があるのです。
こうした宗教研究の反動で、国家公務員1種の教科書を読むこともありますが、学生時代、難しく感じた国1の試験も、所詮、大学生レベルの教科書だったんだなあと感じます。


blogも、「インプットしている時は、アウトプットする余裕がない」のです。

ですから、たまにまとめて書いて、投稿する時に、加筆・修正という形をとらせて貰っています。

ところで、私は、論語や聖書や様々な本の細かい解説を著作に書くことはありません。

私が読んでいる本の内容を本で解説しようとすると、毎週1冊のペースで本を出すか?数十冊の百科事典になるからです。
ですから、簡単なあらましと、何をとりあえず読めば良いのか?だけを書いてあるのです。

私の著作で紹介している本は、地方国立大卒の平均的な地方公務員がかなり頑張れば読了可能な簡単な本ばかりです。

それ以上の知識は、私が、口頭で話す勉強会のようなものを、開き、口頭で説明します。

林雄介with,you。

2018年3月16日金曜日

BtoBとBtoC。マスコミ衰退の原因と戦略的出世論。(*^_^*)

いつもありがとうございます。林雄介です。(*^_^*)

日本で消費者向けビジネスというのは、実は、社会的ステータスが高くはないのです。

例えば、商社は本流は、BtoBの鉄鋼や石油です。

BtoCで、財界で影響力があるのは、自動車ぐらいです。しかし、自動車は単価が100万単位で、しかも法人営業が大きな比率をしめます。

同じように、ソフトバンクやNTT、au、docomoもBtoCに見えますが、法人契約の方が比率が大きく本流は、法人契約にまわされます。

コンビニも、商社等から社長が天下ることも多く、また、商社の出世コースはBtoBなので、出世コースならBtoCの素人といえます。

マスコミの衰退も、優秀な人から、組織運営上、BtoBの代理店や企業からCMを取ってくる仕事にまわします。

博報堂や電通も、BtoCで一般人を顧客にしているのではなく、BtoBで企業をお客にしています。

つまり、「BtoB」の方が取引金額も大きいので、重要度が高いのです。
銀行も、個人相手に薄利多売の商売をやればつぶれますから、法人相手が主流です。

私も、窓口は出版社ですから、BtoBなんですよね。BtoCなら、個人相手に本を売ることになりますが、無理ですよ。

Amazonも、小売りに見えますが、仮想空間の販売場所を提供しているだけで、やり取りは出店者の責任ですよね?。

公務員でも、本流は議会対応か予算か人事でしょ?。議会は、BtoBですよ。議員は、有権者代表だからCではなくてB。
Cに該当するなら、市民の窓口対応だけになる。
で、市民個人を越えて、相手が組織を連れてきたら、それはBtoCではなくて、組織対応だからBtoBになるんですよ。

自分の仕事を、今やっていることが、BtoBなのか、BtoCか判別し、お金になるのは、あるいは出世に結びつくのはBtoBだということを、一回、皆さん整理するといいですよ。

ただ、BtoBは、Bの向こうにいるC、消費者の動向が見えなくなるんですよ。BtoBで利益を確保して、利益外のマーケティングで、BtoCをやるといいと思いますよ。

林雄介with,you。

2018年3月14日水曜日

ジャンプの懸賞について。(*^_^*)

いつもありがとうございます。林雄介です。(*^_^*)

週刊少年ジャンプを2015年前後から買い始めました。で、沼駿さんという漫画家さんの「左門くんはサモナー」という漫画を、正確には、井谷賢太郎さんの「たくあんとバツの日常閻魔帳」という漫画が打ち切られないようにアンケート葉書を出していたんですよ。
結局、打ち切られたので、左門くんはサモナーに入れていたんですが、打ちきり圏内にある面白い漫画にいつも投票していたんですね。

で、最近は、もう打ちきりラッシュで、そこまで応援していませんし、ゆらぎ荘はアニメ化プロテクトがかかっているので、(ジャンプはアニメ化作品上映中は打ちきりはできない)、惰性でゆらぎ荘、ぼくたちは勉強ができない、ドクターストーン、あたりに入れています。

最近、毎週、ジャンプの懸賞に当たっています。
左門くんはサモナーあたりでは、全く当たらなかったのですが、今週は3つ懸賞品が届きました。
ジャンプ特製タオルと、ジャンプ特製シールと「ぼくたちは勉強ができない」のクォカードです。

一年目はあまりにも当たらないので、「何枚かは甥に葉書をあげて、保育園の甥が出したら、ジャンプノートが当たったので、子供優先かな?」と思っていましたが、結局、2年間で120枚前後の葉書を出し(切手代、6000円)、当選商品の総額が非売品なので微妙ですが、葉書代と同じくらいかな?と思います。

左門くんはサモナーのサインは、欲しかったんですけどね。

なにが言いたいか?というと、欲しいものはあまり当たらない。そこまで執着していないものは当たるということです。

林雄介with,you。

2018年3月12日月曜日

絵手紙とサイン。(*^_^*)

いつもありがとうございます。林雄介です。(*^_^*)風邪をこじらせました。しかし、忙しいです。


墨田区の曳舟にある珈琲家さんという喫茶店に、私の本を預けておいてくだされば、サインしますというイベントをやっています。(詳しくは、過去記事をご参照ください)。

それで、メッセージやサインだけでなく、絵手紙を描きました。

しかし、桜や椿やバナナやパキラの絵手紙よりも、仏画や龍や大黒天や弁財天の絵の方がいいかな?と思いまして、絵手紙風仏画を描いています。
龍の絵は本物に似すぎていてガチ過ぎるので、多分、差し上げることはできません。(何枚か描きましたが写真には写してありません)。うまい下手というより、いくつか身体的特徴があるので、それを教えるのは、まずいかな…と。(身体的特徴がわかるとその絵をイメージすれば、龍や大黒天や弁財天が呼べるのです。)

しかし、大黒天も福禄寿も、本物にはあまり似ていません。大黒天さんの身体的特徴の説明は難しいのですが、でっぷりとした上品な瘤とりじいさんで、わりと固太りです。

観音様は一般的な仏像やお寺の絵に書かれている通りのお姿です。

それはさておき、いろいろ用意しています。

ところで、珈琲家さんに預けて頂く本は、郵送で返送する必要がない限りは、本名でも偽名でも構いません。しかし、偽名をご自身が忘れると受け取れなくなるので、気をつけてください。

苗字だけでも構いませんが、「佐藤さん、鈴木さん」は、苗字だけだとどの佐藤さんかわからなくなるので、せめて佐藤(ゆ)のように識別可能にしておいてください。

名前は、受け取れさえすればよいのです。

また、ネットではハンドルネームでやり取りして本名がわからないことも多いので、ハンドルネームでも占いやサインをできるようになりました。
しかし、本名ではないので、的中率は下がりますが、本名がわかっている人のハンドルネームを両方占うと大まかな傾向は、ほぼ同じなのです。

個人情報保護のご時世では、性別や生年月日、本名がわからなくても、ハンドルネームで占い人生相談をやれる技能が必要なのです。10年以上前から、本名も生年月日もわからない場合に相談された時は、ハンドルネームで占っているのです。
もちろん、本名と生年月日がわかれば、その方が確実に出ますが…。

まとめると、サインはご自身で受け取りに来るなら、ハンドルネームや偽名でも構いません。苗字だけでも構いません。

絵手紙は、枚数が足れば差し上げます。その場で描くのは無理なので、描きためているので、予想をはるかに越える人数だと難しいかな?と。

ではでは。

林雄介with,you。

2018年3月11日日曜日

曳舟の珈琲家にサインを貰いに来た方に差し上げる予定の絵手紙の見本2。(*^_^*)

いつもありがとうございます。林雄介です。(*^_^*)

曳舟の珈琲家(墨田区)さんに、わざわざ、私のサインを貰いに本を預けにいらっしゃった方に差し上げる予定の絵手紙の見本です。実際は、もっと種類と枚数があります。
林雄介with,you。

珈琲家
東京都墨田区東向島2ー13ー7、曳舟駅徒歩3分。(浅草駅から2駅、押上スカイツリーの次の駅)。サインについての詳細は、過去記事を参照してください。

木曜日定休。7時〜17時まで。

曳舟の珈琲家にサインを貰いに来た方に差し上げる予定の絵手紙の見本1。(*^_^*)

いつもありがとうございます。林雄介です。(*^_^*)

曳舟の珈琲家(墨田区)さんに、わざわざ、私のサインを貰いに本を預けにきた方に差し上げる予定の絵手紙の見本です。
林雄介with,you。

珈琲家
東京都墨田区東向島2ー13ー7、曳舟駅徒歩3分。(浅草駅から2駅、押上スカイツリーの次の駅)。詳細は、過去記事を参照してください。

木曜日定休。7時〜17時まで。

2018年3月10日土曜日

開運本や開運セミナー、いくらぐらいなら参加しますか?。o(^-^)o

いつもありがとうございます。林雄介です。(*^_^*)


実は、私の教えというのは、サインや皆さんへの手紙に書いてあるのです。

悩み相談で、具体的に回答したものが、多分、一番使い道があると思うのです。

釈迦でもキリストでも、孔子でも、セミナーをしたり、教えのための教えというのはなくて、あくまで、個別に指導した教えの蓄積が聖書やお経や論語になっているわけです。

そう考えた時に、私の話も、一方通行ではなく、個別に回答したものが、その時のその方のベターだと思うのです。

手紙や研修で、メッセージを差し上げる時に、だいたい3年ぐらいの指針ですよと私は言うんですが、それはやはり3年ぐらいで、人間は成長し、次のステップに到達しますから、次のステップになると指針もかわるんですね。

大学受験のような期限が区切られた試験の場合は、細かく教えることもありますが、公務員が行政書士を受けるとか大学院に行くという場合、「テキストぐらい」は教えますが、細かく判例解説をしたりすることはありません。

どの判例集を読めば良いのか?なぜ、結論だけ書いてある判例集は使えないのか?そういう説明をするだけです。

いつもしつこく書いているように、私は心理学でも、経済学でも、政治学でも、独学で学びましたから、時間はかかっています。

例えば、公務員試験用のミクロ経済学入門を大学1年の時に読みましたが、意味がわかりませんでした。

早稲田大学の経済学入門も、ミクロ経済学は効用から教えますが、そもそも、満足度をあらわす効用という概念はどこから出てきたのか?全く意味がわかりませんでした。
そこで、新小岩で家庭教師をやっていたので、早稲田から新小岩に行く列車の中で、早稲田大学の図書館にある経済学説史の本を読みました。

最初に、「経済史とはアリストテレスからはじまる」という本があり、いつ20世紀にたどり着けるのか?ただ、ただ不安しかありませんでした。
政治学は、早稲田大学の藤原先生の西洋政治学という、広辞苑と同じ大きさの本を人形劇の休憩時間に読んで学びました。
心理学は、河合先生、秋山さとこさん、ユングの本を高校時代に基本的にすべて読み、学びました。

法律は、明治憲法からはじめ、大正、昭和の主要憲法学者の本を早稲田大学の研究書庫で学びました。

その合間に、あらゆる種類の本を読みました。

30代ぐらいまでに、大まかに人文系は、オールジャンルで読み、30代を過ぎてから、かなりマニアックな本を精読しています。

こうした内容を、私なりにエッセンスとして、平たく解説したのが私のすべての著作です。

しかし、一般化するにはジャンルが広すぎるのです。また、学問のための学問や、思想のための思想ではないので、結局、皆さんに平たく手紙を書いたり、お話した内容が、一番、私の言いたいことだと思うのです。

私の言いたいことというより、相談者にあわせて、平たく話していますから、思想としてまとめる必要はないかな?と思うのです。

例えば、講演会は、私の本を読んでいる人もいれば、いない人もいますから、真ん中ぐらいにあわせなければ、何を言っているかわからないはずです。

タイトルの話に戻すと、話を聞きたい人が集まり、自発的に勉強会をしていけばよいと思うのです。

ちなみに、吉田松陰方式で教えるならば、大学や孟子や論語程度しか、吉田松陰も教えていません。教えていた内容だけなら、大塩平八郎の方が難解なことを教えているのです。

吉田松陰方式は、簡単なテキストを使い、おそらく話が脱線しまくる形の講義だったはずです。

林雄介with,you。

2018年3月9日金曜日

ご無沙汰ですね。o(^-^)o

いつもありがとうございます。林雄介です。(*^_^*)

雨がどしゃ降りです。

blogも下書きメモがかなりありますが、書き下ろします。

下書きメモと被る話もあるので、また今度、掘り下げて別の角度からいくつかのことはお話しようかな?と思います。

先日、文章の書き方を質問されました。どうやったら、上手い文章が書けるのか?という質問でした。

2点ほど、ポイントがあります。

1点目は、上手い文章を書く必要はないということです。

例えば、早稲田大学の旧第一文学部は、訳のわからない論文テストが入試にあります。しかし、早稲田大学の第一文学部卒業生とそれ以外の学部、政経や法学部や社学と比較した時に、本を出している卒業生の数は圧倒的に小説家養成課程がある旧一文より、他学部の方が多いのです。

つまり、評論テストで受かった一文の学生より、論文入試がない他学部の卒業生の方が本を出しているのです。

そもそも、上手い文章を書こうと思って書けるものではありません。

私も、上手い文章を書くつもりがないので、本でもblogでもいくらでも書けるのです。

名文は狙って書けるものではありません。

また、コナン・ドイルは適当に書いていた作品が、シャーロック・ホームズなので、トリックに矛盾があり、読者から訂正を求める手紙が来ても無視したのです。

逆に、コナン・ドイルが推敲に推敲を重ねて書いた他の作品は、ほとんど売れなかったのです。

2点目は、誰かの文章を真似て書けばよいのです。現在の私の文章は、参考にしている文体はありません。しかし、初期の「霞ヶ関の掟・官僚の舞台裏」等は文体を参考にして書いています。

最初は、誰かの文体を真似て書けばよいのです。
明治時代から、文豪が別の文豪の作品を原稿用紙に書きうつして文章の練習をするという方法はポピュラーなやり方でした。ですから、上手い文章を書く人の文体を真似て書くばよいのです。

しかし、文体を真似るには大量のインプットがなければ書けません。つまり、小説から古典から、幅広い読書をして、よさげなものを真似ればよいのです。

結論から書くと、売れていて、わかりやすい文体を真似ればよいのです。そして、在命中の作家は避ければ良いのです。

私の文体は、倒置法を多用しているので、簡潔明瞭ではありません。マニフェストなどのゴーストライトをするときは、わかりやすく書きますが、林雄介オリジナルの文章は、盗作や勉強していないライターが参考に似たような本を書けないように、コピーが難しい本にしてあります。

今は、ネタ本にされることは気にしていませんが、やはり、私に無断でゴーストライト本やよくわかる官公庁のような本のネタ本に勝手にされると、「そのライターさんや出版社さんの命運を保障できません」。ですから、私が死に法的な著作権がキレるまではネタ本にすべきではないのです。
漫画村という違法漫画サイトがありますが、ああした違法無料サイトを読むと不幸になります。よく漫画村の正当化に、基本無料のゲームがあるという馬鹿げた主張があります。しかし、基本無料のゲームは、広告収入と課金ガチャで回収しているのです。

催眠商法も、無料の餌でターゲットを集めます。つまり、無料の餌で釣れる人間というのは、社会的には、「搾取」の対象にしやすいのです。

林雄介with,you。

2018年3月6日火曜日

言魂、音魂、文字魂とは何なのか?。人を幸せにしてなんぼの世界です。(*^_^*)

いつもありがとうございます。林雄介です。(*^_^*)。凄い雨でしたね。

言魂についてですが、言魂を大切にし、古事記だか日本書紀忘れましたがを大和言葉で読むべきだという方がいるんですね。まあ気持ちは理解できますが、言魂というのは、音魂(同音異義語で別のメッセージを込めてあることがある)、文字魂(要するに意味のこと)の両方からできているので、訓読でも音読でも、神様に意味は通じるんですよ。同音異義語のメッセージだけは、音を調べないと(人間には)わかりませんが…。まあ、人間が知るべき時期が来たら、音や同音異義語の研究をしてみようという人が(天の計らいで)自然に現れますしね…。

お経も、日本語、中国語、サンスクリット語で読み方が違います。そもそも、釈迦はインド標準語のサンスクリット語ではなく方言のマガダ語を使っていたのを弟子がお経にした時に標準語のサンスクリット語にしたのでリアルな釈迦の言葉は残っていないのです。この辺は、エルサレムの方言のアラム語で説かれたキリストの教えがギリシア語、ラテン語で聖書に残されたことと似ているように感じます。また、同じお経でも宗門宗派によって読み方が違うのです。この辺りは、茶道で千利休の長男だか次男が表千家を継ぎ、三男だか四男が表千家の手順を真逆にした、例えば右に茶碗を回すなら、左に茶碗を回し、新しい裏千家を作って生活していったのと似ているように感じます。なので、お経でも祈りでも、心の想いはテレパシーで神や仏に通じるのです。

極端な話、呪文が間違っていても、本人が神様や仏様を呼ぶ呪文だと信じてあげていれば、テレパシーで通じるんですよ。多少、違っていも、一応、神様なのでわかりますよ…。

じゃあ、言魂はなんなのか?ですが、1つは同音異義語でメッセージ伝達をするので大事といえば大事なんです。しかし、音よりも中身、ハートの方が大事なんです。つまり、「念(気持ち)を前向きにしなさいよ」ということです。

例えば、死ねという念をこめて、幸せにといったら、相手が不幸になる。言葉そのものより、言葉に込められた念の方が大切なのです。もちろん、幸せにという文字に意味がありますから、幸せにという気持ちがあるなら、死ぬではなく、幸せにと素直にいえばよいのです。

幸せにという念をこめて、死ねといったら、相手が幸せになりますから、こめる念の方が大事なのです。

これは学問の難しいところですが、言魂学もやり過ぎると、手段が目的化するのです。言魂は言魂で意味があり、昔、数の祝詞はひふみよか、ひとふたみよか?どちらを使うか?という話を、書いたことがありますが、ひふみとひとふたでは当てはまる漢字の意味がちがってくるので、霊力が強いという意味では、ひとふたみよの読み方です。言魂学に意味はありますが、最後は、どっちが霊力出てるか?みたいな話になるので、学問的に正しくても、神様的には、だから何?みたいな話も多いのです。

学問というのは、「学問のための学問ではない。のです。人間が幸せになればよいのです」。ゆえに地獄に落ちている学者も多いのです。
いつも書いているように、天国に行ける職業と地獄に行く職業は、ほぼ同じ職業なのです。つまり、社会的影響力をみられるのです。

より多く人を幸せにできるか、あるいはより多くの人を不幸にしたのか?をチェックされるのです。

話は言魂から変わりますが、人を幸せにするということを考えた時に、自称・第六魔王の織田信長さんが殺した人間より、織田信長さんが戦国時代を終わらせたことで救った人間の方が多いのです。戦国時代があと100年、200年続けば、社会が安定しませんから、生活水準も低く、医療や争いで死んだわけですよ。ところで、徳川幕府の「百姓は生かさぬよう、殺さぬように」という意味はマルクス史観では、為政者の民衆に対する搾取と教えてきました。結論からいうと間違いです。「年貢をとりすぎて、百姓を飢えさせて殺すな。百姓が死んだら、年貢がないから、幕府も大名も運営費なくなるからな」という意味です。中心は、百姓が暮らせなくなる水準の年貢の禁止令なんですよ。生かさぬようには、遊行で田んぼを売られたり、没落しないように勤労を推奨しているのです。織田信長と豊臣秀吉は商業経済の発展を推奨しましたから、安土桃山文化は絢爛豪華ですが、徳川家康は質実剛健がモットーなので、農業を中心に質素に生きる日本を作ろうとしたのです。根底には、下手にお金があると倒幕してくる。倒幕されるとまた戦国時代がはじまる。ゆえに、商業経済を否定
して、質実剛健に生きれば、社会は安定すると考えたのです。ですから、士農工商で、商人を一番下にしてあるのは、商業経済を否定しているのです。安土桃山時代、あるいは応仁の乱の元凶は日野富子が応仁の乱の敵と味方両方に金貸しをやって、応仁の乱の決着がつかず戦国時代になった、要するに、商業経済は社会が不安定になると考えたのです。

林雄介with,you。

2018年3月5日月曜日

サインをすることで意識を読者に向けれる。o(^-^)o

いつもありがとうございます。林雄介です。(*^_^*)。雨ですね。

神界でも、霊界でも、目に見えない世界のものを3次元の人間の世界で形にするには、媒介が必要になります。

そこで、密教では火を焚いたり、神棚に水、火、米、塩をお供えするのです。

ゾロアスター教は、砂漠の宗教なので、火を使いますが、本来、火と水はセットになっているのです。

私も目に見えない世界では、本の読者の幸せを祈っていますが、現実世界に強く力をはっきさせる媒介が必要なのです。

そこで、本にサインをすることで、より強力に祈りを現実化させる媒介にするのです。また、名前を知り、具体的にサインをすることで、「林雄介読者一同」からピンポイントで意識をむけれますし、林雄介読者一同でももちろん、幸せになるように祈ってはいますが、より具体的に幸せを祈りやすいのです。

皆さんが多少不安に感じておられるとすると(私から)サインとかをもらって運気が、減るか減らないか?とかだと思いますが結論から書くと正直、やってみないとわからないのです。多分、大丈夫だろうということしかやっていませんし、私も皆さんと一緒に試行錯誤していくしかないと思っています。

例えば、メールの相談をなぜやらないのか?とたまに質問されますが、メールで相談を受け付けると私の経験上、本を買って読んだ人ではなく、このblogだけを読んだ人の相談が中心となり、間違いなく無料でblogしか読んだことがない方の相談をメールでやると相手の運気を奪いますからからやっていないのです。

昔は、SNSでちゃんと相談受けていましたが、上記の理由でやめたのです。私は無料でも、有料でもきちんと回答します。そのため、blogだけ、特に検索でたまたまblogに行き着いた方の相談を気軽に受けると、私はデメリットがないからやっても構いませんが、相手の方の運気を奪ってしまうので自粛しているのです。10年以上の試行錯誤があったのです。

相談のハードルをさげると相手が不幸になることがよくわかったので、本をよんでから手紙を出すように相談のハードルをあげたのです。

本当は、相談してきた人の統計的な追跡調査をやらないとどうなっているかはわからないのです。
ですから、皆さんと試行錯誤していくしかないのです。

林雄介with,you。

2018年3月3日土曜日

修正資本主義による格差是正。運命改善と学問と寿命と開運する神頼み。(*^_^*)

いつもありがとうございます。林雄介です。(*^_^*)。ちょっと風邪なのか、疲れが出ているので、あまりblogの更新ができません。なんか宗教系の話をすると、ひく人もいますが、私の中では、経済学も社会学も宗教の話も似たような話なんですよね。例えば、ギリシアのプラトン、ソクラテス、アリストテレス、あるいはピタゴラス、科学も哲学も政治も宗教も全部、論じています。オカルトのアトランティス大陸の話はプラトンが元ネタです。プラトンがティマイトスでアトランティスの話をエジプト神官から聞いた話として本にしたのです。そもそも、学問の細分化というのは近代の弊害で、細分化、専門化で学問が進歩しましたが、専門馬鹿も増えて、総合的な判断ができない人も多いのです。米国は、リベラルアーツに力をいれているので、教養を総合的に学んだあとに専門大学院があるのです。

さて、本題です。
格差というのは、一度出来上がると解消が非常に困難になります。

なぜ、格差があるのか?というと、「人間が進歩、発展、成長するために神が弱肉強食の社会」を作ったので、神に祈っても解消してくれないんですよ。宗教の限界があるわけです。

共産主義は、神が望んでいないんですよ。しかし、マルクスは神が使わしたわけです。

ですから、神に頼らず人間の努力で、格差を解消する努力をしていったら、最終的には神が何とかするという解釈でいいと思うのです。

人間がまず、70の努力をしなさいと。そうしたら、100までは神が引き上げますよという解釈でいいと思うのです。

人間だけ、神だけではなく、人間が努力し、神が助けるというのが、ベターなのです。

引き寄せや想念術や宗教やスピリチュアル系は、神に頼りすぎ、無神論者は人間だけでやろうとします。どっちも極端なんですよ。

神と人間が、協力してやればよいのです。

現実的な話に戻すと、新自由主義は、1割のエリートのために9割の一般人を切り捨てる政策です。しかし、共産主義は、怠け者が出てくる。

どちらも、極端なのです。

ゆえに、「努力している限りは、貧困状態にはならないが、努力をやめれば、どん底になるような適度な格差社会にすべきなのです。しかし、氷河期世代のように、世代間不平等があり、そうした世代間不平等を解消する必要があります。

厳密には、「この通りにすれば受験にうかる」という本で解説したように、高学歴、高経歴であれば、「氷河期世代」でも貧困にはならないのです。ゆえに、私の初期の初期の本が「受験に受かる方法」であり、最近になってやっと宗教の本を書きはじめたのです。

勉強させて経済基盤を確立させてから、神様に手を出させず、最初に神頼みからスタートさせると社会不適合者になるのです。

ゆえに、blogでも、ふしぎな話は避けてきたのです。

大事な話ですから、真面目に書きますよ。

私のblogは、「この通りにすれば受験にうかる」やぎょうせいの「絶対スキルアップする公務員の勉強法」をはじめとする常識的な神とは関係ない本を熟読し、まともに学問、勉強をしている読者を想定して書いています。

間違っても、マガジンランドの宗教本だけ読んで、私のblogを読み続けたら、完璧な社会不適合者になりますからね。

現実的な勉強、努力が9割、その9割の努力があって、1割の不思議な奇跡があるわけで、9割の神頼みと1割の勉強なら、「貧しき社会不適合者になりますからね」。

神の話をblogに書き始めたのはここ数年です。その前は、政治やコミュニケーションや勉強の話を中心に書いています。

神中心にすると、現実的な努力から逃げる人が出てくるんですよ。宗教研究したり、スピリチュアル研究していると、現実的な努力から逃げて宗教やスピリチュアルやってる人がたくさんいるんですよ。

世の中の9割方のことは、現実的な努力で解決しますからね。医療も、絶対に代替医療や神頼みで治そうとしたら死にますよ。

近代医療を受けて、近代医療で助けるのが無理な1割を代替医療や神頼みで治すんです。

癌でも、癌で死ぬんじゃなくて、寿命で死ぬんです。寿命というのは、近代科学でベストを尽くした場合の命の長さです。ですから、近代科学で癌を治療して、寿命そのものを延ばすために神頼みするんです。

しかし、寿命そのものを延ばすのは相当難しく、基本的には、全財産を寄付するみたいな形でしか延ばせないんですよ…。
もう1つは、長さより質。長い人生生きても質が低かったら、100歳生きても、密度ある人生を送った人の10年分ぐらいのことも多いのです。
逆に、密度ある人生なら30歳で死んでも、200年分ぐらいの人生なんですよ。

そうすると、寿命伸ばしより、実は人生の密度を高めた方が効率的なんですよね…。

林雄介with,you。

2018年3月2日金曜日

なぜ日韓併合が行われたのか?。仮説1。(*^_^*)

いつもありがとうございます。林雄介です。(*^_^*)。まあ、ぶっちゃけ今、政治にあまり興味ないんですけどね。私も波があって、ずっと政治や経済をやっていると宗教を研究したくなるのです。しかし、宗教研究を続けていると、先日、無性に経営学説史の本が読みたくなり、国1の時に読んだ本を何冊か読みました。

さて、本題です。
歴史というのは、その時代、時代の価値観や正義があり、現在の価値観で歴史を判断することは愚かしいことです。

なぜなら、歴史は一定のプロセスを経て成長するものだからです。

戦国時代や応仁の乱、あるいは第一次世界大戦や第二次世界大戦も必然的に起こったのです。私は第三次世界大戦は防ぎたいと考えていますが、「起こる可能性」も否定できないのです。

さて、日韓併合ですが、伊藤博文は韓国が近代化した時点で、独立させるつもりでいました。

では、なぜ日韓併合する必要があったのか?というと、韓国が日本の保護国であった場合、ロシアの勢力拡大により、韓国が日本の保護から逃れロシアにつく可能性が高かったのです。

現在の韓国が中国、米国相手に蝙蝠外交をやっているように、日露戦争になった際に、ロシアにつく可能性が高いので、日本政府も韓国を保護国ではなく併合したのでしょう。もしも、日韓併合せずに保護国にしておくと、今も米国が韓国の「お前、同盟国なの?」という態度に激怒しているように、いつ裏切るか?わからないと状態が続き、対ロシアの地勢学的見地からやはり、併合せざるを得なかったのです。

しかし、朝鮮半島という、中国、日本に囲まれた場所で独立を維持するには現在のような事大主義しか手段がなかったのです。

さらに残念なことに、事大主義のルーツは三韓時代に私も高い確率で関わって、今のあまり併合したくないような厄介な民族性をあえて作り上げたのです。

林雄介with,you。

2018年3月1日木曜日

セドナとスピリチュアルと霊界法則。(*^_^*)

いつもありがとうございます。林雄介です。(*^_^*)

スピリチュアル系の本によると米国のセドナがスピリチュアルの意識高い聖地らしく、日本では天河が意識高いスピリチュアル系聖地だそうです…。

で、セドナに行っていないとスピリチュアル系では馬鹿にされるそうですが、なぜか?理解ができません。

皆さんには、度々、解説したことではありますが、霊界というのは、「時間と空間」を超越していますから、「人間が霊界を作り出すことが可能」です。

神界は人間には作れませんが、仮にセドナに神界からのパイプが降りていたとしても、普通の人間はキャッチすることができません。というより神界からのパイプは、細く繊細なので、スピリチュアルの観光地化すれば、すぐに消えます。

天河も奈良にあり、奈良には役小角さんが神界からのパイプを降ろした場所ですが、観光地化の影響で現在はほとんどパイプはありません。薄く細くパイプが微かに残っているだけです。
役小角は日本中をまわり、神界からのパイプを繋ぎなおしていますから、メジャーではない場所にパイプを降ろし、メジャーな場所は観光地化させダミーにしてあるのです。

また、スピリチュアル系の人が神秘体験をもし、セドナや天河でできたとするならば、神界ではなく霊界です。人間が感知できるようなパイプは神界から降りて来ないので、神社やお寺をたて、祈りこませ定着させてあるのです。

また、荒らさないような絶景の大自然の山々等に降ろしてあるのです。

ですから、セドナが聖地かどうか以前の問題で、「目の前にある」という確信があれば、セドナを呼び出して霊空間を作ることが可能ですし、「あらゆる霊能力の基本中の基本の観想法なのです。」

もちろん、富士山や伊勢神宮ごと呼び出すと何十万の眷属がいますから、100%の霊空間ではなく、ご祭神と主要な龍や天狗しか呼び出せませんから、定期的に神社にいく意味はあるのです。

行ったことがある場所なら半分ぐらいの力が、写真だけなら10分の1ぐらいの霊空間を観想法で、誰でも練習すれば作ることができます。

そうした、霊界法則の基本、霊能力の基本、霊術の基本さえ知っていれば、聖地巡りを過剰にありがたがることはないはずです。

つまり、ファッションでスピリチュアルをやっているだけで、「本当に基本的な霊界法則の勉強をしていないんじゃないかな?」と思うのです。

霊界は、霊の世界ですから、祓う能力がない人間が中途半端に興味をもつのは危険です。私はある程度は祓えますが、それでも、他人の稲荷は祓いません。

蛇でも、私のところにこれば抹殺しますが、信じている人に憑依している蛇を祓うことも余計なお節介なのでやりません。
私の熱心な本の読者は印税分だけは、定期的にほとんどの邪霊は祓いますが、家の因縁で憑依している霊はそれなり以上の代償を支払わせなければ、神様がストップをかけるので取ることはできません。

林雄介with,you。